|
■ 夏期休暇のお知らせが掲載されています 2011年7月27日
下記の通り、サイコムさんの今年の夏休みについてお知らせが出ました。
誠に勝手ながら弊社では、8月12日(金)〜8月16日(月)までを夏期休業期間とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
期間中、商品の発送や問い合わせ対応が遅れると思いますので
それを見越して注文・見積もりをするのがオススメです。
[→サイコムさん公式ページ]
■ 親子で作るパソコン組立て教室開催! 2011年7月25日
サイコムさん初めての企画「夏休み親子で作るパソコン組立て教室」
が開催されます。
[概要]
2011年8月20日(土) 9:30〜12:30
会場 草加市文化会館(埼玉県草加市)
定員 10組20名 (小学生と保護者が対象)
費用 25800円+材料費
申込期間 7月26日(火) 〜 8月15日(月)
[→サイコムさん公式ページ]
■ Radiantで無線LAN子機の選択が可能に 2011年7月25日
BTOオプションとして、新カテゴリー「無線LAN子機」が追加されました。
・BUFFALO WLI-UC-G300HP
※ワークステーションモデルのLeptonシリーズを除く
[→サイコムさん公式ページ]
■ AMD Aシリーズ 搭載の省スペースPC発売! 2011年7月14日
昨日に引き続き、AMDのFusion APU Aシリーズを搭載したRadiantが
ラインナップに加わりました!
【省スペースPC】
・Radiant STX1200A75シリーズ
・Radiant SBX1200A75シリーズ
[→サイコムさん公式ページ]
■ AMD Aシリーズ(Fusion APU) 搭載PC発売! 2011年7月13日
CPU、GPUコア、メモリコントローラをワンチップに統合。AMDの
Fusion APU Aシリーズを搭載したRadiantが新登場!
【ミニタワーPC】
・Radiant VX1200A75シリーズ
[→サイコムさん公式ページ]
■ BTOオプションの追加 2011年7月11日
Radiantの構成品として、以下のパーツが選択可能となりました。
ブルーレイ
・【黒】IO-DATA BRD-3DS12
CPUファン (LGA1156、LGA1366モデル対象)
・EVERCOOL BUFFALO [HPFI7-10025]
[→サイコムさん公式ページ]
■ キャッシュ専用SSDが選択可能に 2011年6月28日
インテルZ68チップセットモデルにて、キャッシュ専用SSDが
選択可能となりました。
・20GB SSD [Intel SSD 311 Series] ★SSDキャッシュ専用SLC
[→サイコムさん公式ページ]
■ GZシリーズのカラバリ追加 2011年6月24日
GZシリーズ標準ケースの前面パネルに、
カラーバリエーションが加わりました!
【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]+Erikaviolett
【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]+Gelbgrun
【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]+Himmelblau
【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]+Night blue
【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]+Pastellorange
[→サイコムさん公式ページ]
■ 各種新パーツの追加 2011年6月21日
ビデオカード・ハードディスク・SSDのBTOオプションが増えました!
・GeForce GTX580 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI] ELSA製
・Western Digital WD30EZRX[3TB 64MB ★省電力]
・120GB SSD [Corsair CSSD-F120GB3-BK]
ついに3TのHDDも選択可能となっています。
(ただし増設用。起動ドライブとしての選択は不可)
[→サイコムさん公式ページ]
■ 夏のボーナスECOキャンペーン開始 2011年6月17日
恒例の夏のキャンペーンです。今年はECOキャンペーンと題して、
抽選でソーラー充電器のプレゼントもあります!(OS限定)
キャンペーン期間
6/17(金)〜7/31(日)迄
特典その1:
PCの送料が無料!(同時購入のモニターも送料無料)
特典その2:
OSでWindows7 ProfessionalかWndows7 Ultimateを選ぶと、
先着500名にソーラー式充電器「iCharge Lite」をプレゼント!
特典その3:
インテル低消費電力モデルが期間中、2,000円値引き
[→サイコムさん公式ページ]
■ CPUラインナップの増加 2011年6月10日
下記、CPUモデルの取り扱いが開始されています。
・Intel Pentium G620T [2.20GHz/Cache 3MB/DualCore]TDP35W
・Intel Pentium G840 [2.80GHz/Cache 3MB/DualCore]TDP65W
・Intel Corei5-2405S[2.50GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP65W
[→サイコムさん公式ページ]
■ Mini-ITX キューブ型PCが新発売! 2011年6月3日
インテルH67チップセットを搭載した、 Mini-ITX規格のRadiantが
キューブPCシリーズに加わりました!
・Radiant SIX2100H67
[→サイコムさん公式ページ]
■ Core i7も選べるキューブ型PCが新発売! 2011年5月27日
インテルH67チップセットを搭載したキューブPCが
新たにRadiantシリーズに加わりました!
・Radiant SCX2100H67
[→サイコムさん公式ページ]
■ 価格改定ラッシュ! 2011年5月20日
下記商品の価格改定(全て値下げ)が発表されています!
○Intel P67、H67チップセット搭載PC
・Radiant GZ2100P67B3
・Radiant GZ2100H67B3
・G-Master Lance3(B3)
・Aqua-Master4(B3)
○DDR3 メモリー
・各容量
○ビデオカード(ミドルタワーPC以上)
・RADEON HD5770 1GB MSI製Hawk
・RADEON HD6850 1GB
・RADEON HD6870 1GB
・RADEON HD6950 2GB
・RADEON HD6970 2GB
・GeForce GTX560Ti 1GB
・GeForce GTX580 1.5GB
○ブルーレイドライブ
・【白】Pioneer BDR-206/WS
・【黒】LG BH10NS30
・【黒】LG BH12NS30
・【黒】Pioneer BDR-206BK/WS
・【黒】Pioneer BDR-S06J-BK
○ワイド液晶
・【黒】LG D2342P-PN (23インチ 3D対応液晶モニタ)
[→サイコムさん公式ページ]
■ Intel Z68チップセット搭載PC 追加 2011年5月20日
先日ラインナップに加わったインテルZ68チップセット搭載PCが、
さらにAqua-MasterとG-Masterシリーズでも発売されました!
・Aqua-Master Z68 シリーズ
・G-Master Spear Z68(スピア) シリーズ
[→サイコムさん公式ページ]
■ Intel Z68チップセット搭載PC 新登場 2011年5月12日
話題のインテルZ68チップセット搭載PCが、GZシリーズとG-Masterシリーズの
2機種で新発売されました!
・Radiant GZ2100Z68 シリーズ(ATX規格)
・G-Master Axe(アックス) シリーズ(MicroATX規格)
[→サイコムさん公式ページ]
■ ブルーレイドライブの追加 2011年5月11日
下記ブルーレイ対応ドライブの取扱いが開始されました。
・【黒】LITEON IHES208-27[Blu-rayは読込のみ]
・【白】LITEON IHES208-41[Blu-rayは読込のみ]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 限定PC(低消費電力)新発売 2011年4月28日
フルアルミMicroATX、アイドリング時39W、インテルH67チップセット搭載の
限定Radiantが新発売!
「 Radiant GREEN H67B3」(ミニタワーPC) 50,800円〜
[→サイコムさん公式ページ]
■ SSDラインナップの追加 2011年4月26日
下記SSDの取扱いが開始されました。
・128MB SSD [Micron RealSSD C400 MTFDDAC128MAM-1J1]
・256GB SSD [Micron RealSSD C400 MTFDDAC256MAM-1J1]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 標準構成価格より安くなるマザーボード登場 2011年4月21日
インテルP67チップセット搭載モデルで、下記マザーボードを選択
すると、標準構成価格より安くRadiantを購入することが出来ます。
・Biostar TP67B+ B-REV 3.0
[対象シリーズ]
Radiant GZ2100P67B3(標準ミドルタワーPC)
G-Master Lance3(B3)(高スペックゲーム用PC)
Aqua-Master4(B3)(静音水冷PC)
[→サイコムさん公式ページ]
■ ハードディスクラインナップの追加 2011年4月18日
下記HDDの取扱いが開始されました。
・WesternDigital WD2002FAEX[2TB]
[→サイコムさん公式ページ]
■ オプション電源の価格引き下げ 2011年4月18日
BTOオプションで、下記電源への変更料金が値下げとなりました。
・Corsair CMPSU-850HXJP [850W/80PLUS Silver取得]
・Corsair CMPSU-850AXJP [850W/80PLUS GOLD取得]
[→サイコムさん公式ページ]
■ GW中のサイコムさんの営業について 2011年4月15日
ゴールデンウィーク中の営業は、カレンダー通りとのことです。
土・日・祝日を除く日は平常通りとなります。
[→サイコムさん公式ページ]
■ 激安&限定200台 新Eシリーズ登場 2011年4月15日
Intel LGA775 CPU (Celeron Dual-Core 2.60GHz 〜 Core2Duo 3GHz)を
搭載した激安&限定200台モデルが新発売!
「Radiant E248G41」(インテルLGA775) 24,800円〜

[→サイコムさん公式ページ]
■ SSDドライブの追加 2011年4月14日
BTOオプションとして、以下のSSDドライブが追加されています。
・80GB SSD [Intel SSD 320 Series]
・120GB SSD [Intel SSD 320 Series]
・160GB SSD [Intel SSD 320 Series]
・300GB SSD [Intel SSD 320 Series]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 「がんばろう!東北」サイコム送料無料キャンペーン 2011年4月8日
サイコムさんの東日本大震災義援金活動が始まりました。
4/30日までの期間、Radiant購入時にモニタも含めて送料無料になり、
さらにPC1台につき2,000円を義援金として日本赤十字社に寄付するそうです。

[→サイコムさん公式ページ]
■ キューブ型PCが再登場! 2011年4月1日
Radiant SCXシリーズとして、キューブ型PCが復活しました。
・Radiant SCX2000H55
[→サイコムさん公式ページ]
■ 省スペースモデル受注再開 2011年3月30日
停止されていた省スペースRadiant「SBX」の受注が再開されました。
[→サイコムさん公式ページ]
■ セキュリティーソフトの追加 2011年3月30日
BTOオプションとして、「KINGSOFT InternetSecurity バンドル版」
が選択可能となりました。
[対象シリーズ]
・サイコムさんの全てのPC
[→サイコムさん公式ページ]
■ GZシリーズに新ラインナップ登場 2011年3月25日
Radiant GZシリーズに、インテルH67チップセットの
ミドルタワー型モデル(ATX規格)が新登場しました。
・Radiant GZ2100H67B3
[→サイコムさん公式ページ]
■ 東日本大震災に伴う影響について 2011年3月14日
サイコムさん本社事務所・工場に関して、地震による直接的な被害はなかったとのこと。
しかし計画停電やパーツ入荷遅れなどにより、納期に関してある程度遅れが
発生する可能性はありそうです。
@Sycom公式ホームページに以下の記載が出ています。
■東北地方太平洋沖地震の弊社業務に関する影響について(3/14)
東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
幸い弊社事務所、および工場は今回の震災による被害はございませんでした。ご注文中のお客様におかれましてはご安心ください。
今後の弊社業務につきましては計画停電、PCパーツ入荷状況、宅配便等の輸送の問題などによりある程度の影響が予想されます。
お客様へご迷惑をおかけしないよう最大限努力いたしますがメール返信の遅れ、電話、インターネットの一時的な不通、多少の納期遅れ等やむを得ず発生してしまう場合がございます。
これらの情報につきましてはホームページ等で逐次ご案内させていただきます。
諸状況を鑑みお客様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※3/14現在の発送不可地域
震災の影響で以下の地域への発送を行うことが出来ません。
該当するお客様には個別にご連絡させていただきます。
青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県の一部
[→サイコムさん公式ページ]
■ MicroATX用マザーボードの追加 2011年3月10日
GIGABYTE製の、下記マザーボード(インテルH67チップセット
B3ステッピング)がBTOオプションとして選択可能となりました。
・GIGABYTE GA-H67MA-UD2H-B3
[対象シリーズ]
・Radiant VX2100H67B3
・Radiant STX2100H67B3
・Radiant SBX2100H67B3
[→サイコムさん公式ページ]
■ 液晶モニターの値下げ 2011年3月7日
下記、液晶ディスプレイが値下げとなりました。(PCとのセット購入時)
・Mitsubishi RDT232WX-S(BK)[23型IPSワイド] \31,480
・Mitsubishi RDT232WM-Z(BK)[23型ワイド] \34,800
[→サイコムさん公式ページ]
■ SandyBridge版Radiant販売再開 2011年3月4日
改修済みSandyBridge搭載モデルの販売が再開となりました!
Intelの対応が入ったので、今度こそ安心して使えるはずです。
販売再開に伴って、シリーズ名にB3が入りました。
[対象シリーズ]
・Radiant GZ2100P67B3(ミドルタワー型)
・Radiant VX2100H67B3(ミニタワー型)
・Radiant STX2100H67B3(省スペース型)
・Radiant SBX2100H67B3(省スペース型)
・G-Master Lance3(B3)(ゲーミングPC)
・Aqua-Master4(B3)(水冷シリーズ)
・Silent-MsterH67B3(静音シリーズ)
[→サイコムさん公式ページ]
■ SSDラインナップの追加 2011年3月3日
SSDドライブの選択肢として下記型番が追加されました。
・120GB SSD [Intel Elmcrest]
・250GB SSD [Intel Elmcrest]
[→サイコムさん公式ページ]
■ PCケースの追加 2011年2月25日
GZシリーズ(ミドルタワー型Radiant)のオプションケースで、
下記製品が選択可能となりました。
・Antec P183 V3
[→サイコムさん公式ページ]
■ オフィスソフトの追加 2011年2月22日
Radiant購入時に選べるオフィスソフトに、キングソフトオフィス2010が加わりました。
・KINGSOFT Office 2010 Standard バンドル版(CD-ROM付)
[→サイコムさん公式ページ]
■ Intel X58チップセットモデルの価格改定 2011年2月17日
以下のシリーズが、価格改定で値下げとなりお得になりました!
・Radiant E768X58
・Radiant GZ2010X58
・G-Master Armor
・G-Master BLADE2
・Aqua-Master3 X58
※Intel Corei7-990X Extreme Editionモデルも選択可能となりました
[→サイコムさん公式ページ]
■ 限定モデルに新ケース追加 2011年2月10日
激安限定モデルEシリーズのBTOオプションに、新たな筐体(PCケース)
CoolerMaster CM690II Plusが追加されました。
|
 |
[対象シリーズ]
・Radiant E378A89
・Radiant E528P55
・Radiant E768P55 |
[→サイコムさん公式ページ]
■ インテルH67・P67チップセット不具合の件続報 2011年2月7日
下記の通りサイコムさんHPのトップにお知らせが出ています。
■インテルExpress チップセット6 シリーズに関する情報と対応について(2/7)
Intelの設計上の不具合により、該当モデルではSATAポートの一部に接続されたデバイスの
速度低下をまねく可能性があるもということ。(ただし当面は問題無い)
不具合が改修されたマザーボードのIntelからの供給は4月〜5月以降の見込みであること。
供給が始まり次第、順次購入済みのRadiantユーザに連絡のうえ、改修マザーボードへの無償交換を進めること。などが記載されています。
[本件の対象PC]
・Radiant GZ2100P67
・Radiant VX2100H67
・Radiant STX2100H67
・Radiant SBX2100H67
・G-Master Lance3
・Radiant Aqua-Master4
・Radiant Silent-Master H67
[本件の問い合わせ窓口]
サイコムPCサポート
電話:048-994-6080
FAX:048-994-6079
pc-support@sycom.co.jp
[→サイコムさん公式ページ]
■ ビデオカードの追加 2011年2月4日
以下のグラフィックボードが、BTOオプションとして選択可能となりました。
・GeForce GT440 1GB [DVI-I/D-Sub/HDMI] (省スペースモデルを除く)
・NVIDIA Quadro 600 1GB [DVI-I / DisplayPort](Reptonシリーズ ※)
・NVIDIA Quadro 2000 1GB [DVI-I / DisplayPort*2](Reptonシリーズ ※)
※おそらくXeonワークステーションモデルのLeptonのこと
[→サイコムさん公式ページ]
■ 激安&限定500台モデルEシリーズ新発売 2011年2月3日
好評の限定激安モデルに新ラインナップが登場です。
Intel Corei5, Corei7搭載で52800円からと買いやすい値段となっています。
「Radiant E528P55」(LGA1156モデル) 52,800円〜
「Radiant E768P55」(LGA1366モデル) 76,800円〜

[→サイコムさん公式ページ]
■ インテルH67・P67チップセットモデル販売停止 2011年2月1日
Intel社より、H67・P67チップセットに不具合があることが発表されました。
各マザーボードメーカーで、対応策について回答待ちの状況となっているため、
RadiantでもH67・P67チップセットのモデルはいったん販売停止となりました。
既に購入済みの方には、Sycomさんから案内メールが来ているそうです。
[→サイコムさん公式ページ]
■ 省スペースモデルがSandyBridgeに対応 2011年1月31日
SandyBridge Corei5/Corei7モデルに、下記のPC(省スペース型)が加わりました!
・Radiant STX2100H67
・Radiant SBX2100H67
[→サイコムさん公式ページ]
■ 新CPUの取り扱い開始 2011年1月28日
下記インテル製CPUの取り扱いが開始となりました。
・Intel Corei5-2500S
・Intel Corei7-2600S
[対象シリーズ]
Radiant GZ2100P67、 VX2100H67
G-Master Lance3、Aqua-Master4、Silent-MsterH67
[→サイコムさん公式ページ]
■ 新グラフィックボードの取り扱い開始 2011年1月28日
下記グラフィックカードの取り扱いが開始となりました。
・GeForce GT430 512MB [DVI-I/D-Sub/HDMI]
・GeForce GTX560Ti 1GB [DVI*2/Mini-HDMI]
・RADEON HD5570 1GB [DVI-I/D-Sub/HDMI]
[→サイコムさん公式ページ]
■ Radiant受注再開! 2011年1月24日
正式にBTO PC受注再開の告知が出ました。良かったです。
私もSandyBridge欲しい……。
(しかし今のRadiantで充分なので、買い換えるきっかけが無い状況)
[→サイコムさん公式ページ]
■ あまりの人気にRadiant受注停止中 2011年1月19日
先週から、注文増により対応に時間がかかるとの掲示がsycomさんトップページに
されていましたが、さらに注文が増えついに「新規注文が停止」されました。
ということで、現在サイコムさんではBTOパソコン各シリーズの注文が出来ません。
(購入・見積もりボタンが押せない)
Radiantの受注完全停止は、私は初めて見ました。
といっても、これはあくまでも納期遅延をおそれてのことで、
決してネガティブなことではありません。
既に受けている見積もりや注文にしっかり対応し、納期を守るための措置との
ことで、その間に生産体制を立て直すそうです。
おそらく数日間で受注再開となると思いまので、それまで首を長くして待ちましょう!
[→サイコムさん公式ページ]
■ インテル新CPU SandyBridge Corei5/Corei7モデル追加 2011年1月12日
Intel 新CPU(Sandy Bridge)搭載Coreiモデルが追加されました!
・Aqua-Master4
・Silent-Master H67
人気の静音タイプです!
[→サイコムさん公式ページ]
■ Silent-Master A880 IIが値下げ 2011年1月11日
Silent-Master A880 IIの標準構成価格が価格改定となり、3,000円値下げされました!
[→サイコムさん公式ページ]
■ インテル新CPU SandyBridge Corei5/Corei7モデル新発売 2011年1月9日
待望のIntel 新CPU(Sandy Bridge)搭載Coreiモデルが発売されました!
・Radiant GZ2100P67(GZシリーズ ミドルタワーPC)
・Radiant VX2100H67(VXシリーズ ミニタワーPC)
・G-Master Lance3(G-Masterシリーズ ゲーミングPC)
[→サイコムさん公式ページ]
■ 年末年始休業 2010年12月29日
冬のボーナスセールも終わり、サイコムさんも年末年始の休業に
入りました。新年の営業は1月5日からのようです。
この期間、もちろん注文は可能だと思いますが
問い合わせの返事や発注業務は基本的に無いと思われますので
気長に待ちましょう。
[→サイコムさん公式ページ]
■ パーツの価格改定 2010年12月15日
下記BTOオプションの価格が値下げとなりました。
[ビデオカード]
・RADEON HD5870 1GB [DVI*1/HDMI/DisplayPort]
[電源]
・Antec SG-850 [850W ★80PLUS取得]
[→サイコムさん公式ページ]
■ SSDの追加 2010年12月14日
下記、SSDの取り扱いが開始されました。
・256GB SSD [Crucial RealSSD C300 CTFDDAC256MAG1G1]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 新CPUの取り扱い開始 2010年12月13日
下記、CPUモデルの取り扱いが開始されました。
・AMD PhenomII X6 1100T Black Edition
□対象機種
Radiant GX1180A、Silent-Master A880II
Aqua-Master3 AMD Edition、EasyKit J1000A
[→サイコムさん公式ページ]
■ ビデオカードの価格改定 2010年12月9日
下記パーツの料金が値下げとなり、購入しやすくなっています。
[ビデオカード]
・GeForce GTX470 1.28GB [DVI*2/Mini-HDMI]
・GeForce GTX480 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI]
対象PC:Radiant GZ、Aqua-Master、G-Master、Leptonシリーズ
[→サイコムさん公式ページ]
■ SSDの値下げとラインナップの追加 2010年12月3日
下記、SSDへのBTO構成変更価格が値下げとなっています。
・80GB SSD [Intel X25-M Mainstream]
さらに新規で下記のパーツがラインナップされました。
・120GB SSD [Intel X25-M Mainstream]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 激安限定モデル追加発売 2010年12月1日
先日すぐに売り切れてしまった、特別限定モデル「Radiant E388P55」が
追加販売開始となりました。(今回は300台)

[→サイコムさん公式ページ]
■ ビデオカードオプションの追加 2010年11月22日
GZシリーズ・Aqua-Masterシリーズで、下記のハイエンド・グラフィックカードが
選択可能となりました。
・GeForce GTX465 1GB [DVI*2/Mini-HDMI]
・GeForce GTX470 1.28GB [DVI*2/Mini-HDMI]
・GeForce GTX480 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI]
・GeForce GTX580 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 冬のボーナスセール開始 2010年11月19日
毎年恒例の送料無料キャンペーンが始まりました。
今年は更に、下記シリーズが5,000円引きとのことです。
・Radiant GZシリーズ(ミドルタワー型)
・Radiant G-Masterシリーズ(ゲーム用PC)、
・EasyKit-Jシリーズ(自作パソコンキット・ミドルタワー型)
12/28までの期間限定ですがこれはお得です。

[→サイコムさん公式ページ]
■ 液晶モニターセット価格の値下げ 2010年11月18日
下記、ワイド液晶ディスプレイとのセット価格が値下げとなっています。
・LG W2361VG-PF[23型ワイド/DVI-D端子/HDMI端子]
・LG W2453V-PF[24型ワイド/DVI-D端子/HDMI端子]
[→サイコムさん公式ページ]
■ 限定・激安特別モデルPC販売終了 2010年11月16日
激安モデル「Radiant E388P55」が、限定数に達したため販売終了になりました。
発売から1ヶ月も経たずに売り切れです。
あまりに好評なので、来月追加で発売が出来るよう調整中とのこと。(300台予定)
[→サイコムさん公式ページ]
■ ビデオカードの価格改定 2010年11月12日
下記パーツの料金が値下げとなり、購入しやすくなっています。
[ビデオカード]
・RADEON HD5770 (HIS製)
・RADEON HD5770 (MSI製)
・RADEON HD5850
・RADEON HD5870 1GB
・GeForce GTX460 1GB
・GeForce GTX480 1.5GB
[→サイコムさん公式ページ]
■ スピーカーの価格改定 2010年11月2日
下記のスピーカー(BTOで選択可能)が値下げとなっています。
・Logicool R-15[外付]
・Logicool X-140[外付]
[→サイコムさん公式ページ] |